仙台市の歯周病検診登録歯科医院・飲み薬で治す【痛くない】歯周病治療、歯のクリーニング、ヤニ取りも行っています。
歯周病相談室
ノーブルデンタルクリニック仙台
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-2-3
仙台MTビル1F(大戸屋さんの裏)
JR仙台駅東口より徒歩3分
歯周病の治療期間は症状によって異なります。だいたい1ヶ月~1年くらいかかります。
歯周病は歯を支える骨が溶かされる病気で、なくなった骨が元に戻る事は困難です。また、自覚症状がほとんどないために放置すると進行します。歯周病の予防には早期発見と早期治療が必要です。
初期段階では、少し骨が下がり始めている状態です。年齢は20代~40代の方が多いです。自覚症状がなく自分で判断するのは難しいので、歯科医院で検査する事が重要です。
※初期段階:歯がうずくような感覚・浮いたような感覚がある。
治療期間:約1~2ヶ月 来院回数4回(おおよその目安)
費 用:【1回】1,800円~2,000円程度(3割負担)
【トータル】5,000円~10,000円程度(3割負担)
【保険外】10,000円~50,000円
中期段階では、骨が半分ほど溶けてしまっている状態です。しっかりとした歯周病治療をすれば十分に歯を残すことが可能です。
※中期段階:歯ぐきが退縮し、歯が長くなったように見える。歯が少し動く。
治療期間:約3ヶ月~1年 来院回数6~20回(おおよその目安)
費 用:【1回】1,800円~2,000円程度(3割負担)
【外科手術】3,000円(1部位)(3割負担)
【トータル】10,000円~50,000円程度 (3割負担)
【保険外】50,000円~500,000円
重度の歯周病になると骨が3分の2以上溶けてしまっている状態です。そうなると歯がグラグラと動いたり、最終的には歯が抜けてしまう事もあります。
※重度段階:グラグラして歯が抜け落ちそう。
治療期間:1年以上 (おおよその目安)
費 用:【1回】1,800円~2,000円程度 (3割負担)
【外科手術】3,000円 (1部位) (3割負担)
【トータル】30,000円~100,000円程度 (3割負担)
【保険外】200,000円~3,000,000円
歯石は歯周病を引き起こす原因となるので、歯科医院では歯周病治療の一環として歯石除去(スケーリング)を行います。その場合は保険内での治療が可能です。ただ、同時に歯周病の検査と虫歯の検査も行う必要があります。
その検査代を含めた費用が『約4000円』とされています。ただし、歯ぐきの深い部分にまで歯石が付いている場合は、約1~4回の治療が追加で必要になります。1回につき2000円から3000円程度の費用がかかります。
詳しくは下記にまとめてみましたので、ご覧ください。
約4000円
歯石除去+
歯周病・虫歯検査(初診費用やレントゲン費用)の合計金額
※歯石除去のみでは保険が適用されない
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | ○ | ● |
午後 | ○ | ○ | ◯ | ○ | ○ | △ | ● |
平日 10:00-14:00 / 16:00-20:00
土曜 9:00-18:00
日曜 9:00-14:00
祝日のみ
お気軽にご連絡ください。
当院の院内の様子をインドアビューでご紹介。画像をクリックし、ぜひご覧ください。